“チバット” ワンダークロス・フォッスフューチ

Counter

ワンダークロス・サードドリーム で「会社は株主を儲けさせるための組織」だと書きましたが

この問題を積極的に解決しようと活動している組織があります。

 

それは、1996年10月にオープンした GEIC http://www.geic.or.jp/geic/ です。

NPO・企業・行政などの「環境パートナーシップ促進」を目的として活動しています。

 

なぜ、こうした活動が必要なのでしょうか?

日本では縦割り行政に代表されるように「ひとつの組織は、ひとつの目的で活動しなければ

いけない」という考え方に縛られています。

これを何らかの形で複合型に変えて行く必要に迫られているのです。

 

現実の動きとしては、消費者庁 http://www.caa.go.jp/ の設立。

スギ薬局では、グループ会社にスギメディカル http://www.drug-sugi.co.jp/med という

「在宅医療・訪問介護」の会社を作っています。

身近なところでは、コンビニでの薬の販売 など変化は確実に起こっています。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

私は、こうした変化は「従来からある固定した役割分担では、社会の変化に対応しきれない

時代になった」ために起きていると思います。

 

たとえば「環境税」という考え方が昔からありますが、非正規労働者の数 が'08年10月現在、

1,890万人(35.5%)に達している状況で税金を上げれば死人が出ます。

 

こうした状況を解決するには、地域の需要に応じて「NPO・企業・行政」などが地域に

ふさわしい協力体制を作る必要があると思います。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

ここで問題なのは、「個人がどうすればよいか?」ということです。

 

色々な方法があると思いますが、私は

“機動情報局チバット アートスペース” http://www.tibatto.me/art/

リンクシェア・ジャパン株式会社 http://www.linkshare.ne.jp/ 提供による

WWFジャパン(世界自然保護基金ジャパン) http://www.wwf.or.jp/

チャリティーアフィリエイトを実施しています。

ホームページで商品の購入やサービスの申込をして頂くと、売上の一部が寄付されます。

 

「公的役割を持つ個人のホームページを作る」のは、私の夢ですが一歩前進したと思います。

 

「商品を買うのは、きつい」という方も多いと思いますので「ブログを書くだけで募金

クイズに答えてクリック募金」なども随時対応いたしますので、よろしくお願いします。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

ここでアフィリエイトについて、簡単な説明をします。

日本語だと「成果報酬型広告」で「掲載されている広告で商品が売れる」または

「サービスの契約が成立する」と、広告を掲載しているウエッブマスター(管理人)に報酬 が

支払われます。

 

長期的に安定してアフィリエイトを提供している企業は、誰でも知っている企業が多いので す。

こうした企業は、ネットショップ無しでは経営が成り立たない事を理解しています。

企業と消費者が互いに連携して、より優れた商業形態を作って行くにはアフィリエイトが重 要な

ポジションを担っているのです。

ワンダークロスに採用したアイデアの多くは、こうした企業から無料で提供されたものです。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

私は「縁日を作りたい」と書きましたが、この事とチャリティーは関係があります。

なぜならば縁日には神社があり、そこにはかつて鎮守の森があったからです。

そして「鎮守の森」は人々の安らぎの場であり、環境保全にも役立っていたのです。

WWF は森林保護も行っていますので、欠くことのできない協力者だと思います。

 

古い話ですが、私が「地球環境が危機的状況だ」という情報を得たのは 1990年6月30日です。

情報源は、ある人の出版物で今でも手元にあります。

あまりにも規模が大きい話題で、私もどうしていいのか分からずにいました。

 

しかし「世界同時不況」の影響で「環境保全がビジネスになる」という考え方が生まれたのです。

ワンダークロスは、こうした状況の中でスタートしました。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

私は、マンガとアニメが三度の食事より好きな人間です。

ですから普通の人とは感受性が違うといえばそれまでなのですが、改善して欲しい事にリメイク

した場合のタイトルの扱いがあります。

現状ではリメイクした場合、オリジナルの作品を「旧〜〜」と表現していますが、

これはオリジナル作品に対して大変失礼な呼び方だと思います。

 

たとえば落語家や歌舞伎役者の場合、「旧〜〜」は、あり得ないです。

同じようにマンガやアニメの作品やキャラクターも「初代〜〜」「何年度版〜〜」「何代目〜〜」

と呼ぶ方が自然です。

または「同じ名前を受け継ぐ」という選択肢もあります。

 

私は「同じ名前を受け継ぐ」のが一番好きです。

私は、作品やキャラクターにも人格があると思います。

誰もが知っているキャラクターは、いつまで経っても変わらない方がファンにとっても

キャラクターにとっても幸せだと思います。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

アートスペースでは、実験的に YouTube http://www.youtube.com/ の機能を利用した

動画の掲載を開始しています。

今回は、テレビ画面を直接撮影して作ったので画質が悪いです。機材がそろい次第改善します。

 

インターネット上で他人の著作物を公開するのは、著作権の侵害になるので YouTube でも

初期の段階では、発見すると削除していたそうです。

しかし、あまりにも流用動画が多いので削除はやめたそうです。

その替わり「キャラクター本来の特性を歪めるもの」だけを削除し、他の流用動画については

広告料から版権料を著作者に支払う事で流用動画を認めているそうです。

 

YouTube さん、厄介者がまた一人増えましたのでよろしくお願いします。

                 ◆ ◆ ◆ ◆

ワンダークロスは「アイデアを作る端から現実の行動に移し、実用レベルに移行させる」という

きびしい状況で方式で運営しました。

 

今考えると非常に幸運に恵まれて「現実に使える新しいサービスが欲しい」と思う端から

それにふさわしいサービスの情報が提供され、アイデアは現実になりました。

貴重な情報を提供して頂いた方々に、この場を借りてお礼申し上げます。

 

新旧交代が目まぐるしく行われ「ドッグイヤー」も、すっかり当たり前になりました。

しかし、人間はいつまで経っても人間ですし地球もそうです。

私は、時代が変わっても受け継がれなければいけない事はあると思います。

 

私の古い知り合いにこんな事をいった人がいます。

「過去は変えられない、だが未来は変えられる!」

私はこの言葉がとても好きで「自分も未来を変えてみたい」と思うようになりました。

 

ヌクヌク+ぬまっちの地球の平和を守って戦う壮大なストーリー(?)」は、

これからも続きます。

ちょっと はた迷惑かも知れませんけど、応援して下さいね。

 

ワンダークロスは、果てしない未来に向けて出発します。

レッツゴー! フューチャー!! 両手の握手を広めよう!!!


 

皆さんからの情報をお待ちしています。 '09年10月上旬


ワンダークロス I ゼロ I ファースト I セカンド I サード I フォッス I フィフス




掲 示 板
メールフォーム

上へもどる